♪ 小さな私塾の先生から見た子ども達、風景、異文化の世界 ♪
花と光と風と…
Index
京成バラ園 ( 1 )    2009





ガゼボ(西洋風あずまや)






   
   「京成バラ園」…その名前を知ったのはいつ頃だったでしょうか。それはたしか、数年以上も前の事…。

 あいも変わらず高山植物愛好の気持ちは持ちつつも、一方ではその対極とも言うべき長い人口交配の歴史と、華やかさ艶やかさを持つバラに夢中になり、岩手、秋田、青森、宮城、そして福島の有名なバラ園へと訪ね歩きました。(全て日帰り旅行です!)
 
 そんな中で、『ミスター・ローズ』と呼ばれる世界的なバラの作種家の名前を知り、彼が生み出した多くの見事なバラの数々に出会うようになりました。そして、ついにそのミスター・ローズこと、鈴木省三氏が中心的になって作り上げたという「京成バラ園」を訪れるチャンスがやってきました。鈴木氏はすでに10年程前に他界されていますが、その生涯でなんと108種もの新種のバラを作出したとのこと。…驚きです。
 写真を整理しながら振り返ってみると、当時はやはり「バラの原種・野生種」に夢中になっており、それぞれ個別の花をフォーカスしたものしか撮っていませんでした。せっかくの美しいフランス風整形ガーデンの全体像(風景写真)を撮っていなかったことが悔やまれます。



 




スーパーエクセルサ
Super Excelsa










キュー・ランブラ―
Kew Rambler









ルーブハイジクラムローズ













ミミエデン
Mimi Eden








原種バラ ( A )
 



ロサ・ムルティフローラ
R.multiflora ver recurrent
(ノイバラ ,四季咲き)








  入口付近でフランス式の溢れるように咲き誇る豪華なバラ庭園を見渡したあと、私は一気にその奥に広がる雑木林の中のイギリス式自然風ガーデンへ…。なぜならそこには私の憧れの原種バラがあるからでしたが。
 時は6月初旬、バラの最盛期はまだまだこれからの季節ですが、早めに咲き始める原種バラはいくつかがもうすでに散ってしまっていました。それでも、沢山の珍しい種に出逢え、本当に心満たされた一時でした。とりわけ、憧れのテリハノイバラに、「丁字咲き」、「斑入り」、「刺なし」などの仲間があり、また美しい「イザヨイバラ」の不思議な形(十六夜)を目の当たりにして本当に見とれてしまいました。



 
 




ロサ・フジサンエンシス
R.fujisanensis
(フジイバラ)











ロサ・パニキュリゲラ
Rosa paniculigera Makino
(ミヤコイバラ)





 
 



ロサ・ムルティフローラ・カサイエンシス
R.multiflora cathayensis










ロサ・ウィクライアーナ・フイリ
R.wichuraiana fuiri
斑入りテリハノイバラ)

 








ロサ・ウィクライアーナ・ソーンレス
R.wichuraiana thornless
(とげなしテリハノイバラ)










丁字咲きテリハノイバラ)







 



ロサ・ルビギノーサ
R.rubiginosa (R.eglanteria)
(sweet briar)









ロサ・アネモネフローラ
Rosa anemoneflora.
(ThresLeaf Rose )




  
 



ロサ・ルクスブルギ―・ノーマリス
Rosa Roxburghii normalis










ロサ・ルクスブルギ―
Rosa Roxburghii
(十六夜薔薇、イザヨイバラ)

 




 



ロサ・カンタブリギエンシス
R.X cantabrigiensis










ロサ・ダブりス
R.davurica Pallas






 
 



ロサ・フォリオローサ
R. foliolosa






 



ロサ・マレッティ
R. marretii Leveille
(カラフトノイバラ)





 



ロサ・ダビデ
R.David






 



ロサ・ムルガニー
Rosa mulliganii






 




ロサ・ヘテロフィラ
R. heterophylla






 




ロサ・パウリー
R. paulii






 




ロサ・パルストりス
Rosa palustrus











ロサ・カリフォルニカ・プレナ
R. californica plena