花と光と風と…
Index
 春の訪れ  April  2013
 





水芭蕉





 


  数十年ぶりと言われる大雪に見舞われた北海道にも、ようやく遅い春が訪れました。フキノトウや水芭蕉を始め、様々な早春を告げる花々が咲き始めると、もうワクワクと心が踊ります。それに加えて、今年は野鳥との出会いの楽しみも増えました。
 ここは去年も訪れたH緑地。駅の近くで簡素な住宅街に隣接しているにもかかわらず、これほど豊かな自然が温存されていることに感動させられます。
 この水辺は去年よりも遥かに美しく澄んでいました。ここを訪れる人々の自然への愛と意識の高さが伺われます。自然をただあるがままにという意見もありますが、台風などの自然災害の後など、やはりほんの少し愛情をかけてさりげなく手をかけるだけで、見違えるように美しくなることを感じます。人と自然の共生と、そのバランスの重要性を感じさせられました。 




 




マガモ  真鴨 メス

オスに比べて地味なメスですが
白い縁取りの青いベルトと
鮮やかなオレンジの足がとてもオシャレですね


 




キクザキイチゲ

本州では紫色が多く、道内では白が多いそう・・・
でもここでは、白と紫がバランスよく
育っています



 














マガモ   真鴨 オス

真鴨のオスのしっぽの部分をよく見ると
上向きにカールした中央尾羽
が見えますね。可愛い・・・!


 









 




キクザキイチゲ




 








 









 




唯一咲いていたエンレイソウ
これからが楽しみです

 




なんでしょう?
エゾアカガエルの卵塊です!
こんなに沢山なのに生き残るのは
ホンのわずか・・・とか



 




これはなんでしょう?
エゾサンショウウオの卵嚢です!




 




エゾノリュウキンカも
もうすぐ見頃!










タンゲ君はもう7歳以上とか・・・







 こちらは、いつもの森で2ヶ月ぶりに出会ったタンゲ君です。例年にない大雪にもかかわらず、無事な姿を見ることができ本当に嬉しかったです。そして、タンゲ君は素敵なパートナーと一緒でした!!
その子と一緒に大きな木の幹をらせん状に回ったり、楽しげにじゃれあいながら、クルミをあっという間に平らげてしまいました。冬毛から夏毛へ変化しているのでしょうか?前よりもしっぽが貧弱に見えました。それとも冬の間の栄養不足?? ちょっと心配でしたが・・・。でも旺盛な食欲を見て少し安心しました。
そしてなんと、その後、タンゲ君は、傍にある木を黙々とつついていただけの赤啄木鳥(アカゲラ)に向かって飛びかかり、追い払ってしまいました。多分、縄張り意識からなのでしょうが、私は不思議とそういう場面に遭遇します! ちょっとラッキーな気分です。
 いつも一対一で出会うときは、タンゲ君とのあいだに言葉を超えたコミュニケーションができる気がするのですが、この日は、不思議なことに、タンゲ君はごく普通のエゾリスでした。きっとパートナーと一緒だったせいかなと思いますが・・・。









ふきのとう









長老には見えない愛らしさ!!









こちらは別のリスちゃんです
サービス満点のカメラ目線で・・・










福寿草