花と光と風と…
 Index
春間近…トモエガモ、冠カイツブリ  Spring 2018










スノーモービルと、バナナボート

沢山の外国人観光客が楽しんでいました!





  例年に無いほど豪雪に見舞われた北海道・・・
・・・でも、これは全国的な現象だったようですね。

ようやく雪解けも進み、春のきざしが増して来ました。

さて、ついにトモエガモに出会いましたが、あの華やかな黄・緑・黒の巴模様ではなく、全体的に褐色で、嘴の基部に白い白斑のあるメスのようでした。
でもひょっとしたらオスのエクリプスの可能性も否定できないので、何度か通いましたが、繁殖期の鮮やかな模様を観察できませんでした。
次回は是非・・・と思っています!                           

毎年、冬に飛来するミヤマガラスの大群と、それに混じってやってくるコクマルガラスとの出会いに、今年も期待していました。ようやく運よくミヤマガラスの群れに出会いましたが、未だコクマルガラスには会えていません。
また別の地に旅立つ前に、ひとめ会いたいと願っていますが・・・。


















冬の大沼名物:氷上そりとスノーモービル

夏場のボート乗り場が変身します!




 




こんな大人数のソリが自在に滑っても
大丈夫なくらい、大沼の湖面にはかなり分厚い氷が
張るのですね!

・・・驚きです!




 




駒ヶ岳を背景にした大沼・小沼
セバット・エリア

こちらはかなり雪解けが進んだ後です



 




ダイサギ






 




大沼国際交流センター






 




交流センターを覆う 雪とツララ・・・






 




カンムリカイツブリの後姿・・・

猫の耳のような冠が見えます




 











 










 




カンムリカイツブリ (冬羽)

カイツブリ目 カイツブリ科 カンムリカイツブリ属
学名: Podiceps cristatus
英名: Great Crested Grebe

 




カンムリカイツブリ (夏羽)


・・・夏羽はこんなに派手になります!









大沼公園のボート乗り場










ハジロカイツブリ











トモエガモ ♂?♀? ・・・エクリプス?

ついに「トモエガモ」を発見!
カモ目カモ科マガモ属
学名: Anas formosa Georgi,
英名: Baikal teal

次回は是非、オスの繁殖羽にある頭部の、
黒、緑、黄色、白の巴状の斑紋を観察したいです!



 
 




ミヤマカラス

今年も沢山、出会いました!
でも、コクマルガラスには
未だ会えていません