花と光と風と…
 Index
 紅葉の大沼・笹流・中野ダム公園   2020  Autumn





コゲラ  (小啄木鳥)
キツツキ目キツツキ科
学名: Dendrocopos kizuki 、
Picoides kizuki

英名: Japanese Pygmy Woodpecker




 今年は、個人的プロジェクトの為と、土日に限っての悪天候続きのためか、なかなか思うように山歩きができなかった気がします。遅まきながら、紅葉狩りと称して、近隣の紅葉を楽しんできました。
 実は、桜前線と違い、紅葉前線は、北から、そして高地から始まることを忘れていました!
近隣の、香雪園、大沼国定公園、笹流ダム公園、中野ダム公園などの紅葉の名所は、やや盛りを過ぎた感がありましたが、なんとか間に合いました!
 毎年見慣れた紅葉の風景も、その美しさ、鮮やかさは年ごとに違います。調べてみると、1日の最低気温が8℃以下になると紅葉が始り、5~6℃以下になると本格的に進むといわれています。実際には、日中と夜間の寒暖差の大きさが影響するし、その年の日照時間や湿度も大きく左右するようです。

 大沼では、久しぶりに「コゲラ」に会いました。コゲラは日本産キツツキ類の仲間では、一番の小型ですが、キツツキの仲間のうちでは、とてもキャラのある可愛い小鳥だと思います。
キツツキ類には、一番大きく天然記念物でもある「クマゲラ」、オオアカゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、コゲラなどがあります。これらには、全部遭遇しましたが、その他に、アリスイというキツツキの仲間があり、それだけには遭遇のチャンスが未だありません。
 その他、今年こそ出会いたいと願っているものは、モモンガ、ナキウサギ、ハヤブサなどの猛禽類、そしてミヤマホオジロ…です。
それが叶ったら、本当に嬉しいな!

 




青空を背景に、麗しい駒ヶ岳の雄姿
四季それぞれの美しさが際立ちます






 




コゲラ

最初目にとまった光景です。
親子連れや、カップルが一生懸命
カメラに収めていました!



 




大沼のキャンプ場には、
まだまだ沢山のテントが張ってありました。
 

















大沼国際セミナーハウス前の
ジャック・オー・ランタン
ハロウィーンのお化けカボチャです





 
 












 




杉風(さんぷう)館

入館したのは今回が初めてでした。
中には、大沼で観察された野鳥の写真が
沢山展示してありました。
ここ大沼では、全国で見られる約35%(196種)の
野鳥が、観察できるとのこと !!






ヒグマの剥製です…

 
 












 












 













 




見事な「ブナ」の大木!
この大きな根を地中深く張り巡らせて
水分を吸い上げます




中野ダム公園・笹流ダム公園
 




中野ダム公園







 












 












まるで箱庭のような
美しく整えられた中野ダム公園





 




ヤマジノホトトギス






 















笹流ダム

日本に現在6基しか存在しない型式と言われる
バットレスダムの一つ
であり、
上下水道の中の水道専用のダムです








 




笹流ダムの上にある通路
初めて渡りました!







 









 




ダムの上から見下ろしたダム公園











 



笹流ダム湖の水は豊富でした