♪ 小さな私塾の先生から見た子ども達、風景、異文化の世界 ♪
花と光と風と…
Index
 野幌森林公園 ・ 春の花    2022





エゾハルゼミ  (蝦夷春蝉)
学名: Terpnosia nigricosta
カメムシ目(半翅目)セミ科ハルゼミ属


定山渓の豊平峡近くで…





 南北に長い日本列島の最北端の島:北海道は、春が駆け足で過ぎていく感じがしますね。
ぼやぼやしているうちに、いくつかの大好きな花々を見逃したまま、ライラックの咲く初夏に突入してしまいました。遅ればせながら、野幌をはじめとした近隣の山野や公園で出会った早春の花々を紹介します。

 野幌森林公園にはほとんどの山野で出会うおなじみの花や初対面の山野草が溢れています。
 まずは、早春にいち早く咲き始めるアオイスミレです。その花後に大きな葉が繁り実が実るというのですが、未だに経過観察中です!…乞うご期待!!
 そして、エンレイソウの変種、雑種系です。ある方から情報をいただき、トイシノエンレイソウ、緑のエンレイソウに出会うことができました。その他に、今までと違う場所に咲くヒダカエンレイソウと、ひょっとしたら私の新発見かもと思われる白花の八重咲エンレイソウにも出会いました!? ご覧ください!驚きです。

 最近の北大のDNA解析による研究では、エンレイソウ属の種類は、基本種3種以外には、6種から5種へと減ることになりそうだということです。全くの素人の私が、これまで外見だけ見て勝手にカワユエンレイソウ、トイシノエンレイソウ、チシマエンレイソウなどと、分かったようなことを書き連ねてきたことを思うと、本当に恥ずかしくなります。でも、だからこそ今後はどう分類され表記されていくのか、とても楽しみです。
 
アオイスミレ エゾハルゼミ
キベリタテハ アオイスミレ
アオイスミレ 親指の爪より小さなお顔です
ルイヨウショウマ        ルイヨウボタン
(類葉升麻)           (類葉牡丹)
ヒダカエンレイソウ (日高延齢草)
ヒダカエンレイソウ
緑のドレスをまとったプリンセス!
ギンラン         ササバギンラン
(銀蘭)           (笹葉銀蘭)

どちらも距があるが、葉の長さが違う
キビタキ  (黄鶲) トイシノエンレイソウ
(砥石延齢草)
ヒダカエンレイソウ
(日高延齢草)
新緑が
既に夏の始まりを告げています
ピンク色の
シラオイエンレイソウ ?
カワユエンレイソウに似てる ??
ヒダカエンレイソウ
緑色の
エンレイソウ
ピンク色の
ミヤマエンレイソウ ?
シラオイエンレイソウ ?
花弁というよりは、ガク片が
巨大化したよう
質的には葉と同質のようです
緑色の
エンレイソウ
ピンク色の
シラオイエンレイソウ ?
ミヤマエンレイソウ ?
初めて見た(野生の)
八重咲のエンレイソウ
大きなフキの葉が生い茂る
側溝斜面の内側にありました
遊歩道からは見えません
チョウを探しての偶然の発見です
八重咲のエンレイソウ
裏側は普通のガク片3枚
フチゲオオバキスミレ
(縁毛大葉黄菫)
紋別岳
一番外側に3枚の花弁
次にも3枚の花弁が規則的に…
一番内側に小さな3枚の不規則な花弁
フイリミヤマスミレ
(斑入深山菫)
紋別岳
サクラスミレ (桜菫)
今年も会えました!
恵庭公園