♪ 小さな私塾の先生から見た子ども達、風景、異文化の世界 ♪
花と光と風と…
Index
エゾリス・ コサギ・ コアオアシシギ・ ヘラサギ  晩夏   2022





エゾリス 蝦夷栗鼠 

学名:Sciurus vulgaris orientis
英名:Hokkaido Squirrel




このポーズが気になりました。後で思ったのは
これはリスの巣で、
子リス君達が待っていたのかな???






 しばらくの間、例年に無くチョウ、とりわけゼフィルスに熱中していた期間が長かったぶん、野鳥観察にはいる時期がずれ込んでいました。一つには、カメラが既に9年越しとなり、そろそろ買い換えを考える時期となりました。その為、野鳥を上手く捕える自信がなくなったのが理由です。

 そんな中、久しぶりに水鳥たちの集まるエリアに行ってきました。そして初見の野鳥、6種に出会うことができたのです!コサギ、アオアシシギ、コアオアシシギ、ヘラサギ、オグロシギ、そしてタカブシギです。ヘラサギはかなり距離があったため、証拠写真程度ですが、とても嬉しい出会いでした。(その後、更なる嬉しい出会いがありました!次回にアップします)
コサギの識別については以下のリンクをご覧ください!

  サギ3種の識別) 日本野鳥の会
  
  左のエゾリスはある森林公園で見かけました。5~6匹のリスたちが忙しく木々に登ったり地面を走ったりしながら忙しそうにクルミを食べていました。良く見てみると皆、授乳中のママリスたちでした。子ども達を育てるため必死です。ひとときのモグモグタイムを満喫していました。

 最後に、最近撮りためたトンボ、ヤンマ類を
アップしました。未だ未だ沢山ありますが…別の機会にまたアップしようと思います。
授乳中のママリスは、とにかくお腹が空き
必死でクルミを食べてます
ママ、頑張ってね!
コサギ    小鷺
学名:Egretta garzetta
英名: Little egret
ペリカン目サギ科コサギ属
コサギの冬羽への換羽は既に8月には始まります
コサギの特徴である後頭部の冠羽は
夏羽のみで、冬羽にはありません。
でも、この子には小さな冠羽が!!!
もう一つの特徴、黄色いアシ!
クジャクチョウ
ブルーサルビア チュウサギ    中鷺
学名: Ardea intermedia
英名: Intermediate egret
ペリカン目サギ科アオサギ属
アオアシシギ   (青足鷸)
学名: Tringa nebularia
英名: Greenshank
チドリ目シギ科クサシギ属
コアオアシシギ   小青足鴫
学名:Tringa stagnatilis
英名:Marsh Sandpiper
チドリ目シギ科クサシギ属
タカブシギ   鷹斑鷸
学名:Tringa glareola
英名:Wood Sandpiper
チドリ目シギ科クサシギ属
ガマ  (蒲、香蒲)
オグロシギ    尾黒鷸
学名: Limosa limosa
英名: Black-tailed Godwit
チドリ目シギ科オグロシギ属
ヘラサギ  箆鷺、
学名: Platalea leucorodia
英名: Eurasian Spoonbill
ペリカン目トキ科ヘラサギ属
青いサルビア
オオヤマトンボ
学名:Epophthalmia elegans elegans
トンボ目ヤマトンボ科

側にいた中学生の男子が見せてくれました!
オニヤンマ
学名: Anotogaster sieboldii
英名: Golden-ringed dragonfly
トンボ目オニヤンマ科
レンゲショウマ
レンゲショウマ ミヤマアカネ
学名: Sympetrum pedemontanum elatum
英名:  Banded darter
トンボ科アカネ属
ルリイトトンボ
学名: Enallagma deserti circulatum Selys
英名: Familiar Bluet
イトトンボ科ルリイトトンボ属
キレンゲショウマ
キツリフネ ルリイトトンボ … 交尾

ハート形!
カオジロトンボ ニホンカワトンボ ?
オオカワトンボ ?
アキアカネ
元気ですよ~!
野山を気ままに散策しています!
花人の隠れ家