![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ウトナイ湖の春 May 2013 |
||
![]() ![]() |
|
|
![]() シロバナスミレ(シロスミレ) 会いたかったスミレです! 湿った原野に好んで咲くスミレです |
![]() つい最近まで多くの水鳥が集っていた水辺 |
|
![]() |
![]() ツボスミレ 坪菫 見過ごしてしまいそうなくらい小さな小さな花 「ツボ」とは、庭や庭先の意味と言われるそうです |
|
![]() カケス 懸巣 スズメ目カラス科 モクレン(木蓮)と一緒に・・・ |
|
|
![]() 北大の苫小牧演習林の中で・・・ |
![]() 野鳥たちは時々、私たちの気持ちを 感じ取って、「さあ、撮っていいよ」と 近くにとまってくれる時があります・・・ |
|
![]() キンクロハジロ 金黒羽白 カモ目カモ科 ポニーテールの冠羽が素敵! |
![]() |
|
![]() |
![]() キンクロハジロのカップル 人馴れした真鴨に比べて、少々 恥ずかしがり屋なのか、ペアで頻繁に シンクロナイズド・スイミングをしていました。 つまり、一緒に、同時に、 仲良く水中に雲隠れしてしまうのです。 何度も、何度も繰り返し・・・ 本当に可愛らしかったです~ |
|
![]() アカハラ 赤腹 スズメ目ツグミ科 |
![]() マミチャジナイ 眉茶鶇 スズメ目ツグミ科 アカハラによく似ていますが、目頭の部分が黒っぽく 眉にあたる部分と目の下に白い班があります |
|
![]() タチツボスミレ |
||