![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
クマゲラ February 2013 |
||
![]() クマゲラ 熊啄木鳥 (キツツキ目キツツキ科) オスは額から後頭にかけて頭全体が赤いので これは明らかにオスです。 |
|
|
![]() |
![]() クマゲラ 熊啄木鳥 アイヌ語では、 ちプタ・チカプ・カムイ(舟・掘る・鳥・神) というそうです。 |
|
![]() Length 全長:47cm やや小さめのカラスと同じ位の大きさです |
![]() |
|
![]() |
![]() 見事に掘り尽くされて中はほぼ空洞状態の木 |
|
![]() いつもの森に行くと・・・ |
![]() はるか頭上の小枝に子リスが・・・ (そばの人に尋ねると) カラスに激しく追い立てられ 木に登ったきり 降りて来れなくなったとか・・・ |
|
![]() 可哀想に、恐怖で固まって 降りるに降りれない状態のよう・・・ |
![]() |
|
![]() まだ、どうしようかと思案中・・・ |
![]() ようやく決意してそろそろと・・・ |
|
![]() でも、やっぱり怖~い |
![]() |
|
![]() さて、お次に登場したのは 言わずと知れた、いつもの元気な タンゲ君! |
![]() 殻付きクルミをゲットするやいなや さっそく樹上に駆け上り クルクルと回転させながら 上手に真っ二つに割ります。 |
|
![]() その後、その二つ割りのクルミを 上手に上下に重ねて、上のをまず平らげ それを下に放り投げてから 次の二個目をきれいに食べます。 お見事!! |
![]() |
|
|
||