![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
狐と百舌鳥とダリア September 2013 |
||
![]() キタキツネ 神宮の森で遭遇! |
|
|
![]() 真紅のダリヤは女王様の風格が・・・ |
![]() ハンターの目をしています |
|
![]() 百舌鳥(モズ)くんです |
![]() |
|
![]() |
![]() 夏の夜を彩る、華やかな花火のよう・・・ |
|
|
![]() |
|
![]() ゴマダラカミキリ |
![]() |
|
![]() |
![]() 餌を見つけたみたい・・・ |
|
![]() もずが枯木で(その1) もずが枯木で(その2) ・・・この歌詞が載っているお薦めのブログです この歌が作られた時代背景など 色々と考えさせられます。 |
|
|
![]() 清楚な白いダリアも素敵! |
![]() 小鳥を狙ってる(?)猫くんです |
|
![]() エゾシカとの遭遇・・・ |
![]() |
|
![]() |
![]() 優雅で素敵な蝶々かと思いきや・・・ これは蛾の仲間の ヒロオビトンボエダシャク・・・でした。 「シャクガ」という仲間で、日本にはなんと600種類も 存在するそうです。ちょっと驚き!! |
|