![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
キョウジョシギ・チドリたち Spring 2016 |
||
![]() キョウジョシギ (京女鷸) ♂ この鳥が京女と名付けられた頃の 京都の女性はこんなイメージだったので しょうか? |
|
|
![]() センダイハギ |
![]() キョウジョシギ ♂ ♀ |
|
![]() キアシシギ (黄足鷸) |
![]() 岩の中央部上部に、キョウジョシギのカップル |
|
![]() キアシシギ |
![]() キアシシギ |
|
![]() ハマエンドウ |
![]() コチドリ (小千鳥) |
|
![]() ソリハシシギ (反嘴鷸) 長いクチバシが、少し上に反り返っているのが この特徴です |
![]() オダマキ |
|
![]() ハマヒルガオ |
![]() ソリハシシギ (上)、 キアシシギ (下) |
|
![]() イソシギ |
![]() イソシギ |
|
この二羽は、どちらもイソシギのようです。右側はキアシシギに似ていますが イソシギの判別のポイントは、腹部の白い部分が、側胸にくい込むのが 特徴です。そして白い部分と茶色の部分の境界がはっきりしています。 また、首を縮めた時と、延ばした時ではかなり印象が違いますね。 ![]() ハマエンドウ |
||