スミレ属:Viola

アオイスミレ (葵菫)
学名: Viola hondoensis

エゾアオイスミレ (蝦夷葵菫)
学名: Viola collina
|
スミレには『木』が多い
・・・と言われたら、誰だってちょっとびっくりしますよね。よほど植物学を学んだ人で無い限り・・・。
ところが、スミレの図鑑を紐解くと、実際に、
「スミレ科には、23属800種もの種類があり、(植物を「草本」「木本」に分けた場合)、圧倒的に「木本」が多く、約500種にも上る」と書かれています。
しかしながら、日本には多年生草本のスミレ属だけが自生していて その数、約60種と言われます。そして細かく品種まで見ていくと約220種類があるとのことです。
・・・(すごい!)
ついに、そのスミレの魅力にはまってしまった私は、できればいつか、その全てに出会いたいという願望を持っています。
ともかくも、数年来、出会いたくてたまらなかった「アオイスミレ」と、「エゾアオイスミレ」に、今年の早春、ようやく出会うことができ、本当に天にも上る心地です。
その他にも、今年初めて登った高尾山で、珍しいスミレたちにも出会いました。こうして未だ見ぬスミレに出会え、クリアしていく楽しみは、なんとも言えず嬉しいものです!
|
|