![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
新芽とウソたち Winter 2017 |
||
![]() 冬の駒ヶ岳 ![]() ウソ |
|
|
![]() |
![]() ウソ 3種のウソのうち、 一番遭遇回数の高いウソは 喉から頬がピンク色で、胸元が灰白色です |
|
![]() ウソ |
![]() ウソ 夢中でお食事中ですね~~ |
|
![]() ウソ |
![]() |
|
![]() アカウソ ♀ あれれ、お顔が白い…と思ったら、雪でした!! 雌は、頬の赤みが無く 胸元がうっすらと赤っぽい茶色も決め手 |
![]() アカウソ ♂ アカウソ判定の決め手は、 尾羽の白い線(縦軸)。 胸元にうっすらと赤みがあります |
|
![]() ベニバラウソ 遭遇回数の稀な貴重種です |
![]() ベニバラウソ 本当にラッキーな出会いでした! こちらも「アカウソ」と同じく 尾羽の下に白い縦軸があります |
|
![]() ベニバラウソのペア こちらも梅の新芽を仲良く 啄んでいました |
![]() ベニバラウソ こちらもガブリと、新芽にかぶりついてます 本当に食欲旺盛ですね |
|
![]() |
||
|
||