![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
友知草・雪割小桜・小鳥たち Spring 2018 |
||
![]() センダイハギ |
|
|
![]() トモシリソウ アブラナ科 |
![]() 漁をする人 |
|
![]() ダイサギ ダイサギの嘴(くちばし)は、夏は黒く、冬は黄色 眼先は、冬羽では黄緑色 夏羽では青緑色 |
![]() オオサクラソウ |
|
![]() オオサクラソウ |
![]() アオジ (スズメ目、ホオジロ科) Black-faced Bunting |
|
![]() タヌキラン |
![]() モクレン (木蓮) |
|
![]() ユキワリコザクラ |
![]() キヨシソウ |
|
![]() キヨシソウ |
![]() ユキワリコザクラ |
|
![]() エゾノイワハタザオ? トモシリソウかと希望的に思いましたが どうも葉の感じが違います。 おそらくは上記のとおりかと…(汗) エゾノイワハタザオ |
![]() キヨシソウ |
|
![]() オタマジャクシ 誰の子? |
![]() |
|
![]() ノスリ |
![]() オタマジャクシ 「かえる図鑑」で調べると、「とのさまがえる」の オタマジャクシに一番似ているようです …ところが、この北海道に生息するカエルは… エゾアカガエル ニホンアマガエル …ということで、これはおそらくは、 エゾアカガエルかと思われます…(汗) |
|