 |
 |
ヒダカエンレイソウ
(日高延齢草) |
新緑が
既に夏の始まりを告げています |
 |
 |
ピンク色の
シラオイエンレイソウ ?
カワユエンレイソウに似てる ?? |
ヒダカエンレイソウ |
 |
 |
緑色の
エンレイソウ |
ピンク色の
ミヤマエンレイソウ ?
シラオイエンレイソウ ? |
 |
 |
花弁というよりは、ガク片が
巨大化したよう
質的には葉と同質のようです |
緑色の
エンレイソウ |
 |
 |
ピンク色の
シラオイエンレイソウ ?
ミヤマエンレイソウ ? |
初めて見た(野生の)
八重咲のエンレイソウ |
 |
 |
大きなフキの葉が生い茂る
側溝斜面の内側にありました
遊歩道からは見えません
チョウを探しての偶然の発見です |
八重咲のエンレイソウ
裏側は普通のガク片3枚 |
 |
 |
フチゲオオバキスミレ
(縁毛大葉黄菫)
紋別岳 |
一番外側に3枚の花弁
次にも3枚の花弁が規則的に…
一番内側に小さな3枚の不規則な花弁 |
 |
 |
フイリミヤマスミレ
(斑入深山菫)
紋別岳 |
サクラスミレ (桜菫)
今年も会えました!
恵庭公園 |
|
|