 |
 |
コサギ
狂いのない狙い撃ち!
・・・まさに名ハンターです! |
マリーゴールド
|
 |
 |
コサギ
大きなアオサギやダイサギと並ぶと
まるで幼鳥のように小さな姿
でも、1羽として見ると
本当に美しく立派です! |
|
ホトトギス (赤色型)→ツツドリ(赤色型)
学名:Cuculus poliocephalus
→Cuculus saturatus
英名:Lesser Cuckoo'
→Himalayan Cuckoo
和名:杜鵑、杜宇、蜀魂、不如帰、時鳥、子規 |
 |
 |
アキアカネ |
・・・その後しばらくして、ネットを通して、
この写真の鳥の識別を依頼したところ
判定は、「ツツドリ(赤色型)」
と思われるとのことでした。
ちょっと、残念です!
|
 |
 |
ツツドリ(赤色型)幼鳥???
丁度、1年前に出会った
ツツドリ赤色型…長沼にて |
|
 |
 |
|
ホトトギス(赤色系)
↓
ツツドリ(赤色型)の可能性が大
・・・とのことでしたが、この下尾筒が白いことから
やはりホトトギスだと思われます |
 |
 |
アオサギ |
オオハンゴンソウ |
 |
クジャクチョウ |
|
 |
|
 |
サルビア |
オグロシギ
学名:Limosa limosa
英名:Black-tailed Godwit' |