
ソメイヨシノ

茜八重 (アカネヤエ)
花が熟すると花心が濃い赤色になる
|
近年の不穏な気象変化、とりわけハイチや中国
青海省の大地震、メキシコ湾の原油流出事故、ア
イスランドの火山噴火など、私達を取り巻く地球環
境は予断を許さぬ状況ですが、ようやく北海道の
地にも遅い春がやってきました。
例年よりやはり2週間ほど遅れたようですが、
薄紅色から濃いピンク色まで、様々な色合いの
桜が待ち焦がれたようにあちこちで咲き始めま
した。底抜けに明るい青空の下や、花曇りの空
にも似合う優しい色合いが、見る者の心を本当
に癒してくれるような気がします。
『花は何故美しいか。
ひとすじの気持ちで咲いているからだ 』
学生時代に覚えた八木重吉の詩ですが、やは
り早春の花々を見る時に、この詩が浮かんでき
ます。長い冬を耐え忍びようやく芽生え花咲かせ
た姿に生命の循環の確かさや、その尊さを感じ
させられるからでしょうか。
|
|