![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ルーブル美術館 2009 | |||
![]() 「サモトラケの二ケ」=勝利の女神 Victoire de Samothrace ![]() ルーブル美術館とガラスのピラミッド(入口) La pyramide du Louvre ![]() Le Musée du Louvre |
![]() The Ruben's Gallery Marie de' Medici 「ギャラリー・ドゥ・メディシス」 通称「ルーベンスホール」 |
||
![]() ル ーブ館 |
![]() ジュリアス・シーザー(カエサル) Jules César |
||
![]() ミロのヴィーナス Aphrodite, dite Vénus de Milo |
![]() エトルリアの夫婦の棺 Le Sarcophage des Époux |
||
![]() |
![]() キューピッドとプシケ― Psyché ranimée par le baiser de l'Amour |
||
![]() スフィンクス |
![]() 舞踏会広間の女像柱 |
||
![]() 聖母子と幼児聖ヨハネ (美しき女庭師) by ラファエロ |
![]() マダム・ポンパドール Madame de Pompadour |
||
![]() 葡萄の房を持つ聖母 La Vierge a la grappe ピェール・ミニャール |
![]() 聖アンナと聖母子 レオナルド・ダ・ビンチ |
||
![]() 『皇帝ナポレオン一世と皇后ジョゼフィーヌの戴冠式』 Le Sacre de Napoléon Ier ダヴィッド 前にいる人物と比較するといかに大きな絵画かわかります (こちらはレプリカで、本物はヴェルサイユ宮殿にあります) |
![]() ナポレオン皇帝 Napoléon Bonaparte |
||
![]() ポール・ドラローシュ『アルプス越えのナポレオン』 Napoléon Bonaparte |
![]() ドラクロワの 『民衆を導く自由の女神』 La Liberté guidant le peuple |
||
![]() 『岩窟の聖母』 La Vierge aux rochers レオナルド・ダ・ビンチ 「ダヴィンチ・コード」で話題になりました |
![]() 『洗礼者ヨハネ』 Saint Jean Baptiste レオナルド・ダ・ビンチ やはりこの天を指す指の解釈で話題になりました |
||
![]() イエスとマグダラのマリア 涙と髪の毛でイエスの足を洗うマリア |
![]() 『最後の晩餐』 La Cène 有名なレオナルド・ダ・ビンチのものではありません |
||
![]() 「モナ・リザ」 La Joconde レオナルド・ダ・ビンチ |
![]() 「読書」 La Lecture Pierre-Auguste Renoir ルノアール |
||
ルーブル美術館(2)へ |
|||
![]() |